こんにちは!!
サロン ド カプリの姫川です!!
女性なら誰でも『綺麗でいたい!』『かわいくなりたい!』などと努力されている方が多いのではないでしょうか??
今日はそんな女性の方にメイクのコツをお伝えします!!(^^)
これは、美容のプロの方から教わったことです!!
通常、高額のお金を払わないと聞けなかったり、自分に合ったものを見つけ出すのも難しかったりしますよね。。
メイクは人によって様々だとは思いますが、早い人で中学生くらいからされる方もいるのではないでしょうか??
私も昔は、雑誌を見たり自己流のメイクでした。
でも、人はお肌の色見やパーソナルカラーに合った色を使わないとその人の魅力が半減してしまいます。
逆に自分の肌に合った色を取り入れて、メイクするだけでその人の魅力は何倍にもUPします!!(^^)
肌の色見は生まれてから死ぬまで変わらないそうです!!
なので、自分の色見を知っておくと一生活かせますよ!(^^)
肌の色見は2種類に分かれます!!
ベージュタイプの方とオークルタイプの方です!
日本人はオークルタイプの方が多いそうですよ。
これは素肌の色で判断します。
赤みがっかた肌の方で比較的白い肌の方はオークルタイプ、逆に年中日に焼けているような黄色みがかった肌の方はベージュタイプです!!
オークルの方は華やかなメイクが似合います!
色はパステルカラーやピンク系(サーモンなどオレンジ系のピンクはNG)でチークや口紅はしっかり入れるのが良いそうです☆
逆に口紅やチークが薄いと元気がなさそうに見えたり、疲れて見えたりするのです。。。(><)
ベージュタイプの方はブラウンやオレンジ系の色のメイクがすごく似合います!
アイラインもブラックではなく、ブラウンがお勧め!!ベージュタイプの方がブラックのアイラインを使うときつく見えたりしてしまいます。
逆の色を使っていると何だか似合わなかったり、違和感に。。。
このように、自分の肌の色に合わせたメイクをしてあげると、1番魅力的に見え、周りからの印象がよりUPしますよ★
意外と逆の色みのメイク用品を選んでいる方が多いです。私もそうでした。
是非!!試してみてくださいね。
細かくは4種類に分かれるパーソナルカラー診断というものがあります。
専門の先生に見てもらうことで、より細かい似合う色や髪型、服装などもわかります!!!
自分を魅力的に見せるアイテムを取り入れながら、お洒落して楽しみながら女子力UPしましょう!!(^^)
癒しの空間で身体のメンテナンスも是非されに来て下さいね☆