「酵素が体に良い」「健康のために酵素をとろう」と良く言われます。
この酵素とはいったい何なのか、またどのように体に良いのか知っている人は少ないそうです。
実は酵素は”生命活動の源”とも言うべき大切な存在なのです!
▼今回はその酵素を詳しくご紹介▼
人間の生命活動に欠かせない酵素は、大きく分けて3種類あります。
私達の体内にある「消化酵素」と「代謝酵素」、そして主に食物に含まれる「食物酵素」です。
【消化酵素】
私達が口から取り入れた食物を、体が吸収しやすいように消化するための酵素です。代表的な消化酵素には、でんぷんを分解するアミラーゼ、タンパク質を分解するプロテアーゼ、脂肪を分解するリパーゼなどがあります。
【代謝酵素】
人間のあらゆる生命活動を円滑に行うために働く酵素です。呼吸、運動、心臓の鼓動、血液の循環、脳による思考、老廃物の排出、体温の維持、免疫活動、皮膚の新陳代謝など、それこそあらゆる場面で代謝酵素が働いています。
【食物酵素】
新鮮な生の野菜や果物のほか、納豆や味噌、漬物、ヨーグルト、チーズなどの発酵食品に含まれている酵素です。食物酵素は、体外から取り入れることにより、消化酵素の働きを助けることができます。
このように、酵素は健康な生命活動には欠かせないものになっています。ところが、人が一生に作れる酵素の生産能力は限定されているのだそうです。
赤ちゃんには、高齢者の数百倍の酵素が体内にあると言われていますが、年齢を重ねるにつれて酵素は徐々に減って行きます、、、
体内の酵素が減少すると、消化活動も代謝活動もスムーズに行われません。
疲れやすくなったり、体調を崩したり、病気にもかかりやすくなります。不足している栄養分を補おうとしてどんなにサプリメントを飲んでも体調が改善されない場合、酵素が不足している可能性もあります!
酵素の摂取方法はドリンクだけではありません。お家でも簡単に出来る野菜スムージーでも充分摂取する事が出来ます↓↓↓
過去の酵素スムージーに関するブログ
健康維持の為、美容の為、ダイエットの為、是非一度試して見てくださいねっ♪
ホットペッパーのお得なクーポン掲載中↓↓↓
大阪 南森町・西天満 アロマトリートメント,リフレクソロジー,ヘッドマッサージ/リラクゼーション サロン ド カプリ
Categories: ダイエットブログ